麺がスープによく絡み
つるつるっと入っちゃいました。
さっぱりしているのに、とーってもコクがある特製スープ。
さすが食べログでも3.5点の実力派!
もちろん、スープは飲みきり、完飲です!!ぷはっ!
このラーメン一杯に付き2円が寄付され、
カンボジアの教育支援活動にあてられているそうです。
20円の寄付ボタンは、真武咲弥の全5店舗すべての券売機に設置されています。
サムライヌードルの基本理念は、
「おもてなしと社会貢献、学びを伝える企業」。
まさにその基本理念の精神が、券売機に表れているわけですね。
ホームページを見てみると・・・。
カンボジア孤児院に対して、
お米、Tシャツ、味噌ラーメンと食器などの提供を行い、
2014年度の寄付金から約46万円の寄付が行われたそうです。
訪問した孤児院は元お笑い芸人で路上詩人で有名になったてんつくマンが理事長を勤める
NPO法人Make the heaven(http://maketheheaven.com/cambodia/)が運営しているCCMHA孤児院
(Cambodia's Children Make the heaven Association、通称:くっくま孤児院)。
カンボジアでラーメン屋を開業したい若者を支援する、ラーメン学校開設の視察なども行ってきたようです。
ラーメンとボランティア。
一見、思いもよらない組み合わせですが、
1杯のラーメンで、カンボジアの子どもを笑顔にし、
子どもたちの未来に手を差しのべることができるわけですね。
お勤め帰りに、飲み会の締めに真武咲弥で、
ラーメン一杯いかがでしょうか。
この記事のおさらい

- サムライヌードル株式会社 真武咲弥
- ラーメン各種

- 商品を購入する / 券売機で寄付をする
- 1杯2円寄付、券売機で20円寄付

- CIESF(シーセフ)
- ラーメン1杯につき2円・自動販売機からは20円寄付もできる。カンボジアの教育支援活動に充てられる
この記事をシェア
- writer 奥山 賢治
- フォトライター
- more
写真出典元:サムライヌードル株式会社
(2015.01.13)