一人でランチしてもそこは「二人の食卓」、
だから寂しくないんです!
この釜揚げうどん一杯につき1円がアフリカの学校給食に寄付されます。10月16日から11月30日の世界食料デーキャンペーンの期間には、26万食分(約530万円 )がTABLE FOR TWOを通じて寄付されたそうです。
ところで、丸亀製麺がサポートしているTABLE FOR TWO(以下 TFT)って聞いたことありますか?
「TABLE FOR TWO(TFT)」
2007年10月設立。“TABLE FOR TWO”は直訳すると「二人の食卓」。
先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトのもと、社員食堂や店舗でTFTマークのついたヘルシーメニューを注文すると、1食につき20円が途上国の子どもの学校給食になるという仕組み。
学校給食は1食分が約20円。社員食堂でヘルシーメニューを1回食べると、アフリカの子どもの給食1回分になる。
企業や官公庁、大学、病院など約650団体が参加している。
先進国の私たちと途上国の子どもたちが同じ食卓についているように食事を分かち合おうというコンセプトで活動している団体です。
自分はダイエットになって、途上国の子どもたちも喜ぶなんてまさに一石二鳥、一挙両得です。
子どもたちは食事が満たされると、心も満たされてくるそうです。「ハングリー(空腹)=アングリー(怒り)」の負の連鎖から1人でも多くの子どもが抜け出せるといいですね。
おいしいうどんをヘルシーに食べるだけで子どもたちを支えることができるプログラム。
なんかウレシイですね (*^o^*)
うどん県まではなかなか行けませんが、週に一度は近所の丸亀製麺でアフリカの子どもたちと食卓を分け合ってみてはいかがですか!ではいただきまーす。ふーっ、ふーっ。熱っ!
この記事のおさらい

- 丸亀製麺
- 釜揚げうどん 280円(並)、380円(大)、480円(特)

- 商品を注文する
- 1杯につき1円

- TABLE FOR TWO
- 釜揚げうどん1杯につき1円がアフリカの学校給食に寄付される
いいね!と思ったら買って応援しよう!
この記事をシェア
写真出典元:丸亀製麺
TABLE FOR TWO
(2014.09.16)