寄付先である、「コラボ・スクール」って?
認定NPO法人NPOカタリバが運営しているコラボ・スクール。
「放課後の学校」と表現しているように、震災で勉強する場所や道具を失ってしまった子どもたちへ心のケアと学習指導を行っています。
「認定NPO法人カタリバ」
「生き抜く力を、子ども・若者へ」を理念に活動している教育NPO。高校生の進路意欲を高めるキャリア学習プログラム「カタリ場」や、被災地の子どもたちの学習支援と心のケア「コラボ・スクール」を通じて、子どもたちの未来をサポートする団体。これまで全国約17万人の生徒にカタリ場を届け、コラボ・スクールでは約300人の被災地の子どもたちの日常の学びをサポートしている。
カタリバは、東日本の中でも特に被害が大きかった宮城県女川町と岩手県大槌町の2か所に、このコラボ・スクールを設立。
震災から5年経った今も東北の子どもたちの心に寄り添い続けています。
大戸屋さんのコラボ・スクールへの支援は今年で3回目。
先日も、コラボ・スクールの生徒から、お手紙をもらったそうですよ^^
いかがでしたか?
今回、ご紹介した2つのメニューは1食につき20円の寄付がコラボ・スクールに届きます。
恋人や友だちを誘って、皆で美味しく食べながら、被災地支援を再開していきましょう!
来年も、ぜひつづけてほしいですね!
この記事のおさらい

- 大戸屋ごはん処
- 桃浦かきの白味噌鍋定食/お店仕込みの炭火焼きハンバーグのデミシチュー定食

- 商品を注文する
- 1食で20円寄付

- NPO法人カタリバ
- 1食につき20円をカタリバ運営「コラボ・スクール」に寄付
いいね!と思ったら買って応援しよう!
この記事をシェア
- writer Erica
- WEBライター
- more
取材協力:大戸屋ごはん処 武蔵小山店
(2016.03.24)