『肉球の香りのハンドクリーム』『にゃんそうこう』…次々と遊び心と猫愛あふれるアイテムを世に送り出し、猫ブームを牽引しているフェリシモ猫部。
その「フェリシモ猫部」が渋谷で初の公式トークイベントを行うという情報を入手!
猫部の部長さんってどんな人…そういえば、フェリシモさんの本社って神戸なのになぜ渋谷…などいろいろ気になったので行ってきましたo(=・ω・=o)=3=3=3=3=3=3
トークイベント限定グッズでお出迎え!
2月25日土曜日、午後1時から フェリシモ猫部トークイベントvol.1「~猫さま至上主義~」が渋谷のライブハウス「ロフト9」で開催されました。去年の夏に オープンしたとあって、新しくてきれいなライブハウスです。
受付では、かわいい猫グッズを配布。かわいい缶バッジ、ゲスト出演したカメラマンのケニア・ドイさん撮影ポストカード、紙やすりつきのかわいいネイルシールセットの3点セット。
これはもったいなくて使えないシロモノですな。デスクに飾っておこうっと(#^^#)
「みにゃさん、こんにちは!」 猫部トーク、はじまりはじまり~
会場には、関東以外から駆け付けた観客も。猫部部長の松本竜平さん、企画担当の小木のり子さんが登壇すると会場から大きな拍手が巻き起こりました。
白いシャツがさわやかな部長、松本さんがフェリシモ猫部ではおなじみのご挨拶を披露。
「みにゃさま こんにちはーー!」
鶴の一声ならぬ、猫の一声で、今までなんとなくぎこちなかった会場全体がひとつに(ฅ^・ω・^ ฅ)
壇上には、今まで発売された300種類以上のアイテムからロングセラー、ベストセラーとなったアイテムがズラリ。ひとつひとつ手に取りながら開発秘話やエピソードが語られました。その中から、一部分をレポートしますッ!
あの世界のTIME版も反応! 猫になりきりたいを叶える神グッズ
猫好きさんの願望をひとつひとつ叶えている猫部の皆さん。
たとえば「猫が好き」という気持ちが高まると生じるのが……「猫になりたいッ!!」という願望。大好きなものになりたい、同化したいという願望を叶えたのが「猫なりきりグッズ」。
外でなりきるのではありません。誰もいない自分のお部屋で大好きなお猫さまになりきるのグッズなのですッ!
頭にはもふもふ『猫ターバン』、足にはふわふわの『猫足ルームソックス』。これで4分の1くらい猫化。…
ふかふかの『猫耳&肉球つきのパーカー』をはおって……4分の3が猫になりました。早く猫になりたーーーい!
仕上げに『肉球の香りのハンドクリーム』をすりこめば
頭のてっぺんから足先まで、お猫さまの(=ↀωↀ=)出来上がりッ!!
見た目だけでなく、香りまでこだわるところが猫部(●ↀωↀ●)✧。ハンドクリームのエピソードも披露されました。ツイッターで「愛猫の肉球の香り」を募集したところ、大量の香り情報と肉球写真までもが寄せられたとか。そうやって集められた香りの情報をもとにプロが実際に肉球の香りを嗅いで再現されたそうです。香りシリーズ続編の「モフモフおでこの香り ファブリックウォーター」は、200以上の国々で読まれているTIME誌電子版にも掲載されたことも。さらに世界をザワつかせるグッズを期待しますッ!
人気はGカップ! コスプレイヤーさん御用達ランジェリー
『なりきりにゃんこ ブラ&ショーツ』も人気シリーズに。猫のシルエットなどのデザインではなく、シャム猫など実際にいる猫の特徴を下着に反映させたもの。
目の色、耳の色や大きさ、形だけでなく、レースの風合いにまで猫の特徴を。この下着がコスプレイヤーさんからの需要が高く、Gカップの60というグラマラスなサイズが人気を集めているそう。このランジェリーをつけて自撮りし、SNSにアップしている人が多いとか。なるほど~こんな猫のなりきり方もあったか!
バスト中央には、目の色をイメージしたカラーストーン。ユーザーさんからの指摘も積極的に取り入れているそうですよ。
そして、今回のトークライブに来たお客様だけに公開されたのが開発途中の商品。
こっそりヒントワードだけ教えちゃいますね( *´艸`)
【ぷにぷにして気持ちいい】【入れても置いてもかわいい】【持ち歩いて自慢したい】【ちょっと恥ずかしい!?】
どれも”ニャッジ”の効いた猫部らしい商品ばかり。きっと世間を世界をザワザワさせてくれるはずです(ↀДↀ)
この記事のおさらい

- フェリシモ猫部
- 猫グッズ

- 実店舗orオンラインショップ
- 売り上げの一部を寄附

- フェリシモわんにゃん基金
- 売上の一部は動物の保護活動や飼い主の支援活動に活用される